2007-01-01から1年間の記事一覧

19人の宝くじオレオレ詐欺師たち

茨城県で4日ドリームジャンボ宝くじ1,000万円の当たり券を置き去りにした男性が、ようやく発見された。どうも男性は宝くじマニアのようで定期的に大量の宝くじを購入していたらしい。今回も210枚も購入しており、別に65,000円当選したことに舞い上がり、1,00…

子供が携帯に月12万使ったらどうするか

長女が月に12万円も携帯電話料金を使い込んだことに腹を立て、母親が長女に暴行され逮捕された事件が起きた。10月分の電話代が12万円を超えたため、携帯を長女から取り上げ、弟に使わせていたが、長女が隠れて利用していた所を発見し、暴行を加えたという。…

はてなダイアリーキーワードから世相を切り出す現代用語の基礎知識

2007年10月23日付エントリ『広辞苑にはもうちょっと歩み寄ってほしい』において広辞苑における新収録語の扱いについて取り上げたが、一方で自由国民社の現代用語の基礎知識はやり過ぎな印象がある。はてなダイアリー日記によれば、現代用語の基礎知識2008に…

科学の話はキモイのか

Slashdotで"科学の話でモテるにはどうすればいい?"と言うエントリが立って話題になっている。とどのつまりは、科学の話題をしているような人は端から見ていてキモイという話だ。A Successful Failureを定期的にご覧になっている人なら言うまでもないことだろ…

漢字の統一は可能なのか?

朝鮮日報が11日に伝えたところによれば、日本、韓国、中国、台湾の4カ国で利用されている常用漢字5,000〜6,000字について、字体を統一した標準字の策定作業が始まったという。 繁体字 簡体字 略字 解説 對 对 対 記号化の僅かな差 寫 写 写 記号化の僅かな差…

Samsung日本撤退が意味するモノ

ITmediaが伝えているように、テレビや携帯電話の世界シェアにおいて日本勢を圧倒する勢力を有するSamsungが日本のコンシューマ向け家電販売から撤退することとなった。品質的には日本メーカーに比べても遜色なく、価格は日本メーカーに比べて総じて安い。そ…

日本人をイライラさせる極悪なCM

朝日新聞が『「正解はCMのあと」は逆効果 視聴者86%「不愉快」』として伝えたところによれば、盛り上がる場面で「正解はCMのあとで」と言うように視聴者を引っ張る「山場CM」に不快感を覚える人が多く、CMの対象への印象も悪くなることが榊博文・慶応義…

Amazon分割配送料の返金処理

Web

Amazonは今まで一度に1,500円以上注文すれば、発売日などの関係でばらばらに配送されてきたとしても配送料は無料だった。ところが11月2日の改訂により、分割配送の時には1,500円以下の商品個数×300円の配送料がかかることになった。結果的に一度で配送された…

見かけ倒しに走る大学たち

朝日新聞が伝えたところによれば、大学の学士号の種類が580種にも上り、その学部で何を学べるのかわかりにくくなるなどの弊害が出るとして、文部科学省が一定のルール作りに乗り出したという。驚くべきことに、580種の6割は全国でただ一つの大学にしかないユ…

完全試合よりも勝利を優先した落合監督の判断

既に語り尽くされた話題だが、中日が3勝1敗と日本一に大手を掛けた第5戦、1-0とリードした9回の場面で、中日の落合監督は、日本シリーズ史上初の完全試合まであと3人だった山井を交代させた。試合は後続の岩瀬が完全試合を引き継ぎ、日本シリーズ史上初めて…

○○ちゃんを救う会の説明責任

読売新聞が伝えたところによれば、心臓病の男児を救うために「けいた君を救う会」を主宰していた水沢滋容疑者が、男児の父親から現金を脅し取ろうとしたとして逮捕された。 水沢容疑者は「(松田さんに)第2子ができたと聞き、自分たちが一生懸命活動してき…

花王「めぐりズム 蒸気でアイマスク」に見るアカデミック・マーケティング

Web

花王は目を蒸気で気持ちよく温めるリラックスグッズである、めぐりズム 蒸気でアイマスクを発売した。使い捨てアイマスクが複数セットになって販売されており、開封して空気に触れさせると、40度程度の蒸気を含んだ温熱が10分程度目元をじんわりと暖めるとい…

サイト開始から10ヶ月

一時持ち直すかに見えた更新タイミングだが、10月も不定期のまま進行し、実時間に比べて半月程度の遅れで進行中である。ちょっと日付をとばしてでも実時間にあわせないと更新のモチベーションが維持できないので、今度こそ実時間に追いつくように待機分を早…

米国人のための漫画入門

WikiHowに"How to Get Into Manga"というエントリがあり、漫画をよく知らない人のために、漫画のジャンルや専門用語などを解説している。日本特有の漫画がどのように紹介されているのか分かり、非常に興味深いのでここで紹介したい。かなりディープで、筆者…

境界処理バグが引き起こした自動改札機トラブル

今月12日早朝に首都圏の鉄道で大規模なトラブルを引き起こした原因となった日本信号製の自動改札機。筆者の出勤時には駅員の対処も完了しており、みんな素通り状態で改札機を通って、特に大きな混乱もなく処理されていた。もっとも中には精算トラブルなどで…

インターネットは恋人の代わりになるのか?

産経新聞によれば、米国の調査で、米国の4人に1人が「インターネットは恋人代わりになり得る」と感じていることが明らかになった。これによれば、回答者の24%が「ある一定期間はインターネットがパートナー代わりになり得る」と答えたという。この回答は独身…

いつまで経っても普及しない電子書籍

読売新聞が伝えたところによれば、この1ヶ月の間に本を1冊も読まなかった人は前回調査より3ポイント増え、52%に上ったという。特に年齢が高くなるにつれて本を読まなくなる傾向が現れており、1冊も本を読まなかった人の割合は、70歳以上で66%、60代51%、40代…

万人向け/漢専用レジストリ最適化ツール

PC

Windowsを利用しているとレジストリが肥大化し、PC全体の挙動が重くなる場合がある。これを防ぐためにはレジストリをこまめに整理する必要があるが、手動でレジストリを編集するのは危険が伴う。そのためにレジストリ最適化ツールが多く出回っているが、中に…

広辞苑にはもうちょっと歩み寄ってほしい

朝日新聞によれば広辞苑が10年ぶりに改訂され来年1月に第6版が発売される見込みとのことだ。新収録項目で目に付いた単語としては、「癒し系」「さくっと」「うざい」「クレーマー」「マイブーム」「サービス残業」「ニート」「メタボリック症候群」「ブログ…

日本のプロボクシングはスポーツの看板を下ろすべき

亀田大毅の世界タイトル戦における常軌を逸した反則行為、そしてそれを指示した亀田史郎、亀田興毅の亀田一家、さらには亀田一家の助長を許したTBSに対して、非難の声が上がっている。筆者はボクシングには興味がないので正直どうでも良いのだが、根本の原因…

雨の中で走ることは本当に価値あることなのか?

長雨の季節である。思いかけず雨に降られて、傘が無くて往生した経験は誰にでもあるだろう。そんなとき、少しでも雨に濡れないで済むように走る人は多いが、それは本当に意味のあることだろうか。走ると雨に濡れる総時間は確かに短くなるだろうが、単位時間…

MX-620のフリースピンは2ヶ月で回らなくなる

以前購入レポートをアップしたLogicoolのワイヤレスマウスMX-620だが、不具合が出てサポートに交換してもらう羽目となった。MX-620はハイパーファストスクロール機能を有しており、スイッチを切り替えることにより、ホイールが無抵抗で回転するフリースピン…

侮れない威力を持つ日本ソフトウェア産業

日本のソフトウェア産業と言えば、アニメ・漫画・ゲームでほぼ全てであり、基本ソフトやビジネスソフトはほぼ海外製に支配されていると言って過言ではない。一昔前はこの現況を嘆き、日本のソフトウェア産業は死んだという論調が多かった。しかしながら、ア…

「ググる」=「検索する」、「アサヒる」=「捏造する」

googleが動詞化して、(Google以外も含めて)サーチエンジンで検索すると言う意味で使われるようになり、Wikipediaによれば、2006年7月6日にMerriam-Websterが発表した辞書の最新版では、googleという動詞が「WWWの情報を得るためにGoogleの検索エンジンを利…

ぴったりテキスト範囲選択する方法

ホームページを作る人のネタ帳の『ブロガー達へ。ブログの投稿にFirefoxがすごく便利なのは知ってましたか?』というエントリで、IE上でテキストを範囲選択する際に、前後の余計な文字までが選択されてしまい鬱陶しいという話が挙げられている。コトノハ○×に…

野菜ジュースでは1日分の野菜は採れない

朝日新聞の報道によれば、名古屋市消費生活センターの調査により、「1本で1日分の野菜を使用」などと謳っている野菜ジュース類の多くは、厚生労働省が推奨する1日350gの野菜摂取量に満たない栄養素しか含んでいないことが明らかになった。 だが、35銘柄の…

死ぬ死ぬ詐欺だった「おさむちゃんを救う会」

産経新聞が伝えたところによれば、架空の難病の児童をでっち上げ、支援団体を名乗り1億7000万円もの心臓移植手術費用の寄付を募っていた団体が発見され、関係者らが対応に追われているという。下手人はおさむちゃんを救う会(削除済み)。東京都板橋区在住の…

辞めるつもりがずるずると

産経新聞によれば、今年4月に社会人となった新入社員の4割は、就職先を最初から辞めるつもりで入社しており、3年以内に転職することに抵抗感を持っていないという。今年は超売り手市場で、引く手数多な学生も多かっただろうから、転職してもやっていけるとの…

真実は多数決で決めるものではない

沖縄戦の集団自決に関する軍の関与に関する記述が教科書から削除された高校日本史教科書検定に関して、沖縄県で検定撤回を求める沖縄県民大会が開催され議論を呼んでいる。参加者数に関しては各社とも主催者側発表の11万人と報じたが、後になってこの数字が…

キッコーマン感謝決議案

産経新聞が伝えたところによれば、米議会にキッコーマンを称える決議案が提出されているという。キッコーマンは米国に50年前に進出、日本の調味料である醤油を米国に普及させた功績が認められたものらしい。 キッコーマンが、両州の生産拠点を通じて米経済の…